2018/11/29

Prospect Profile #18: Jefry Rodriguez

[2018年11月最終更新(2019年2月追記), 2017年12月更新, 2016年11月更新, 2015年9月更新, 2014年7月オリジナル]

第18回にして、2014年シーズンのMy Top 10 Prospectsの最後となるのが、ドミニカ出身のJefry Rodriguez投手。
Photo by Jeremy Houghtaling @CitizenHough

[Player Data]
Name: Jefry Rodriguez
Position: RHP
Born: July 26, 1993
Birthplace: Haina, Dominican Republic
School: NA
Height: 6-5
Weight: 185
Bats: Right
Throws: Right
Draft: NA
Acquired: International FA (2012)
BA Organization Rank: 18(2014) ⇒20(2015)  ⇒NA(2016) ⇒NA(2017) ⇒ 24(2018)
BA Overall Rank: NA

[Scouting Report]
ドミニカ出身の長身右腕投手。ナショナルズと契約するまでは内野手だった。速球は既に常時90マイル台前半を計時するが、体格の成長、フォームの向上により速くなる余地があると見込まれている。ただ、投手になってからの経験不足もあり、変化球、制球はまだまだ発展途上。そもそもフォームも十分に固まっていない。変化球としては、縦に割れるカーブとスプリッター、それにチェンジアップも投げているが、いずれもまだまだ。とにかく発展途上の投手。

[Background]
2012年1月にナショナルズと契約。契約してすぐに投手にコンバートされると、その年のドミニカ夏季リーグでなかなかの成績を残し、米本土上陸の切符を勝ち取る。

米本土初年度の2013年シーズンには、49勝9敗という北米プロ野球史上最高勝率でぶっちぎりの優勝を果たしたGCLナショナルズのエースとして活躍。個人でも12試合47.2回に登板して、2.45/1.26、43奪三振の好成績で一躍評価を上げることに成功。課題の制球力でも、2012年の9イニングあたり6.9個から3.8個へと大きく改善。

2014年は、5月にフルシーズンのHagerstown(A)で開幕したが、4試合中2試合で打ち込まれたこともあり、6月にはAuburn(SS)に降格された。そのSSでは3試合16回1/3を投げて5失点(防御率2.76)、WHIP 1.22と通用することを示したが、早々に故障で離脱し、そのままシーズン終了。

Hagerstownに再挑戦となった2015年も開幕から9試合で防御率7.45と打ち込まれ、またもAuburnに降格。Auburnでも、7月13日までの週に週間MVPに選ばれるなど好投した試合もあったが、残った数字は13試合で5.11/1.35という厳しいものとなった。

2016年も3度目となるHagerstownでの開幕。開幕から好調で、6月15日までの13先発を6勝2敗、3.13/1.07という文句のない成績で、South Atlantic Leagueのオールスターにも選出された。しかし、オールスター明けの初戦で3回途中7失点と打ち込まれると、以降調子を崩し、後半の12先発では1勝9敗、7.29/1.62と別人のような成績。評価が難しいシーズンとなった。

2017年シーズンはPotomac(A+)に初挑戦。開幕から好調を持続し、5月にはリーグの週間MVPにも選ばれた。夏場に2か月あまりDL入りしたものの、復帰。計12試合に登板(10先発)し、防御率3.32/1.11、57イニングで51個の三振を奪い復活をアピールした。11月にルール5ドラフトからのプロテクトとして40人ロースター入りを果たした。

2018年は、初めて40人ロースター選手としてメジャーキャンプに参加した後、AAで開幕。好投を続け、5月にダブルヘッダーの26人目の選手として初のメジャー昇格。この時は出場機会を与えられなかったが、6月3日にメジャーデビュー(2番手で投げて4回2/3を無失点)。4度目の先発となった8月7日のブレーブス戦で5回1失点の好投でメジャー初白星を記録すると、メジャーとマイナーを行ったり来たりしながら、また投球回数が増えすぎたためブルペンに回ったりしながら、3勝3敗の記録を残した。先発としての力不足の感は否めないが、24歳のデビューシーズンとしては悪くないシーズンを送った。

(2019年2月追記)
2018年11月30日、Yan Gomesとの1対1トレードでインディアンズに移籍しました。退団は正直残念ですが、正捕手候補との1対1トレードの対象となるほどに成長してくれたことには満足を覚えます。

[Comment]
見事にメジャー昇格、初白星を記録し、ルーキーステータスを卒業しました。古くから追いかけてきた選手が、悪い時期を乗り越えて成功していくのを見るのは本当に楽しい気持ちでした。このProspect Profileシリーズでも一二を争う成功例。まだまだ若いのでさらなる飛躍を期待しています。(2018年11月) 

ほとんど諦めていましたが、復活し、まさかの40人ロースター入り。24歳と若くはありますが、保有期間を考えるとタイミング的にそろそろブルペンに転向でしょう。球威を活かし、ブルペン投手としてAA、AAAで結果を残せるようならメジャーに昇格できる可能性もあるはず。あと一息、頑張れ。(2017年12月)

2016年後半の失速の理由がはっきりわからない点は不安ですが、いい時は素晴らしいピッチングをするのでプロスペクトとしての期待感はある程度維持されています。来季はいよいよA+に挑戦でしょう。そこで2016年前半のような投球内容(与四球、被本塁打数も少なかった)ができれば、先が見えてくるはずです。(2016年11月)

2014、2015の2年間は完全に足踏みしてしまいましたが、まだ22歳。依然として先発として起用されており、期待を完全に失ってしまうのはまだ早過ぎるはず。来季はプロスペクトとしての期待感という意味では正念場となりそうです。(2015年9月)

まだまだ未知数ですが、本格右腕として大きく育ってくれることを期待したいです。(2014年7月)

0 件のコメント: